SATOの妊活ブログ

今まで経験してきた不妊治療について綴っていきます。たまに美容レポもつぶやき。

体外受精②(判定日)

いよいよやってきた判定日。

検査とかは一度経験したら怖くないんだけど、判定日だけは2回目とはいえ、やっぱり怖い・・・☁️

メンタルの予防線として、フライング検査を家でするのもアリだと思うけど。

私はフライング検査はしないって決めてます🤷‍♀️

 

今回の判定日は土曜日だったので、午後の受診までお家でのんびり🏠

したいのだけど、ずっとソワソワソワソワ🚶‍♀️

緊張しすぎて、前日からお腹の調子が良くありません🌀笑

私は生理日予定日前になるとお腹がゆるくなるので、もしかしてダメだったかな〜と不安になったり😞

 

そして、ようやくクリニックへ🚗

採血の結果待ちの時間、緊張がピークに😱

もうダメならダメで早く教えてほしい・・・そんな気持ちでした。

 

ようやく番号が呼ばれ、診察室へ。

 

 

👨‍⚕️「前回は残念ながら着床しなかったんだけど、今回は数値出てますよ」

🙋‍♀️「本当ですか??」

👨‍⚕️「ただ、hcg値が低いので、微妙なところです・・・」

🙋‍♀️「継続できる確率はどれくらいですか?」

👨‍⚕️「半分以下、かなり難しい数値ですね・・・」

🙋‍♀️「そうですか・・・でも、今まで一度もかすりもしなかったので、着床しかけているだけでも嬉しいです!」

👨‍⚕️「そうですね!大きく前進したと前向きに捉えて良いことですよ」

 

と、まさかの初めての陽性反応でした!!✨

f:id:satoblogn:20211025193352j:image

ただ、私のhcg値は「11.8」とめちゃ低っ!!😱

4週目だと、せめて100あれば安心らしいので、かなり厳しいことはわかります。

 

ネットで見つけた"妊娠継続計算ツール"というもので計算してみましたが、継続できる可能性はわずか数パーセント😱

 

👨‍⚕️「着床し始めるのが遅れた場合もあるから、念の為ホルモンのお薬は飲み続けて、再度判定しましょう。ここから数値が上がってくれたらいいのだけれど」

ということで、ホルモン注射を打ってもらい、5日後に再度判定することになりました。

 

正直、あまり期待しないでおこうと😞☁️

でも、着床しかけてくれたという事実が、

「私、ちゃんと妊娠できるカラダなんだ!」

と思われせてくれた。

それだけでも私にとってすごい大きな一歩だし、これからに希望が持てました!!✨

 

ちゃんと卵がしがみついていてくれるように😌

 

また、判定日までの症状も書きたいと思います✍️

 

 

『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』を観た

ずっと観たいな〜と思っていた

ヒキタさん!ご懐妊ですよ

最近Netflixにアップされていたので、夫と一緒に観ました!👫

f:id:satoblogn:20211023192334j:image

あまり詳しく書くとネタバレになるので、内容についてはほどほどにしか書きませんが😂

 

リアルタイムで不妊治療をしている身として、

共感できる部分がたくさんあって

"やっぱり妊娠って奇跡なんだな〜"と感じました。

 

ストーリーの中心は男性不妊で、旦那さん役の松重豊さんが一生懸命妊活に取り組むんですが、その様子がコミカルに描かれて面白いんです!!😆

 

男性が産婦人科に行ったときの肩身の狭い感じや採精エピソードなど、私の夫も経験しているからこそ共感する部分があったようで、一緒にゲラゲラ笑ってました!🤣👍

 

それくらい、観ていても暗い気持ちにならない映画で、むしろ「わかるわかる!!そういう時めっちゃツラいよね〜😖」と同じ仲間と話しているようで、ストレス発散になりました!

 

不妊治療って実際に経験している人じゃないと、本当の辛さや気持ちって中々分からないものですもんね・・・😞

私の周りには不妊治療をしている人がいないので、共感できるだけでも嬉しかったです😌

 

夫婦一緒に治療を頑張って、たくさん努力して、期待して、泣いて、落ち込んで、喜んで。

そんなシーンを観て、

授かれない期間は本当に辛い、出来るなら経験したくないことだけど、この期間がより夫婦の絆を強くするし、子供を授かれた後も一緒に協力して、色々なことを乗り越えていけるなと思いました。

 

現在不妊治療をされている方、不妊で悩んでいる方、これから妊活をはじめようと考えている方などにぜひ観てほしいオススメの映画でした😊✨

体外受精②(移植日)

2回目の移植日がやって来ました!

 

私的に体外受精をやっている間では、

"移植日決定〜移植日までの間"が一番ストレスフリーで過ごせます!☺️

何も考えなくていいというか、ドキドキしなくて済むんですよね🤷‍♀️✨

移植をすると、判定日までの間ずっと何かしら気になってしまうので・・・☁️

 

なにかのサイトで見たんですが、

"移植後に何かできることは?"の答えは

夫婦で仲良く笑顔で過ごすこと」✨

 

判定日までの期間って、ささいなことでも気になってネット検索魔になり、色んな情報に振り回されて期待したり落ち込んだり🌀

ネガティブなほうに気持ちが引っ張られちゃいますよね💦

ストレスを強く感じると、血管が萎縮して血流が悪くなるそうなので、なるべくストレスを溜め込まない!!

そのためには、美味しいものを食べたり、趣味に没頭したり、夫婦で仲良く笑顔で過ごす心がけが大事なのかなと思います👍✨

私の場合は、絶対コーヒー飲まない!って決めずに、一日一杯までとゆる〜く決めたりしてました笑

頭では分かっていても中々難しいことですが、一緒に頑張りましょう😊

f:id:satoblogn:20211019125253j:image

移植の流れは、前回経験しているのでもうお手のもの!👍

移植の詳細については、こちらの記事で👇

今回は、お薬でホルモン補充をしているので、採血によるホルモン値の検査はありませんでした。

 

モニターに映された卵を見て、

心の中で"おかえり!一緒に頑張ろうね!"と😌

胚盤胞を見るのは初めてだったので感動でした✨

 

今回こそは、赤ちゃんが来てくれますように😊

判定日は10日後です!

冷え対策の愛用品

10月も中旬に入り、だんだんと肌寒く感じるようになってきましたね。

冬よりも夏が大好き!!な私にとっては、またツライ季節がやってきた🤷‍♀️

寒さにはめっぽう弱いので、毎年この時期になると、はたして自分がこの冬を越せるのかが心配になります・・・☁️笑

f:id:satoblogn:20211017125316j:image

寒さ対策として、ヒートテックや重ね着などで厚着をしたりするものの・・・。

手足が冷えたままってことありますよね😞

 

妊活をしていると、特に「冷え」には敏感になります!

なんたって、女性に冷えは大敵!!🙅‍♀️

前回のブログのように、いくら血流を良くすることを意識していても、カラダが冷えていたら巡りが悪くなってしまいますしね💦

 

そこで、今回は私が冷え対策として愛用しているのが「BSファイン」という腹巻きです!✨

f:id:satoblogn:20211017133638j:image

自分のおへその下辺りを触ってみたことありますか?

もし冷たく感じたら、血の巡りが滞っているかも?らしいです🤔

 

この「BSファイン」のおすすめポイント✨

岩盤浴で人気の天然鉱石ブラックシリカを繊維の中に封入した新素材

②一般的な素材とは違い、繊維の中のブラックシリカの遠赤外線で身体を内側から温めるから、熱くなりすぎたり蒸れたりしない

③生地が薄いから、薄着のときに着ても気にならない

 

私はグレーのMサイズを購入したんですが、生地も柔らかくて伸びるし、さりげないピンクの刺繍も可愛い💓

トイレに行く度に下腹を触ってみるんですが、いつもぽかぽかしてて温かく感じます🤔✨

他の腹巻きも試してたことあるんですが、その時は熱くなりすぎて、蒸れてかゆくなったりしてました😅

 

温かさの感じ方は人それぞれだと思いますが、下腹を温めることで、生理痛の緩和などにも効果があるみたいなので、ぜひ冷え対策として良かったらチェックしてみてください👏

他にもおすすめのものがあれば逆に教えてくださると嬉しいです!😆✨


 

体外受精②(移植日決定)

生理14日目、子宮内膜が厚くなっているかのチェックで受診🏥

厚みがクリアしていれば、今日移植日が決まります✨

なんか久しぶりのクリニックだな〜という感じです!

 

その前に、前回の診察日から飲み続けているプレマリンというお薬なんですが。

副作用なのか、おりものがめちゃめちゃ多い!!😧

増え方的には排卵前と同じような感じだけど、おりものシートを3回くらい替えるほど多量😅

看護師さんに一応聞いてみたけど「そういうこともあるよ」ぐらいだったので、心配いらないっぽいです👍笑

 

話を戻しまして💁‍♀️

いつも通り、内診して採血の結果待ち。

お待ちかねの子宮内膜乃厚さは!?

👨‍⚕️「内膜たっぷりですね!15.7mmです」

げき厚!!!😧✨✨

よもぎ蒸しと毎日のウォーキングの成果かな!?😆

私はいつも厚めなほうで、10mm以上は必ずあるんですが、今回はズバ抜けてました👏

これらの成果だとは言い切れないけど、本当おすすめです!

f:id:satoblogn:20211014213751j:image

そして、2回目の移植日が一週間後に決定。

2日後のお昼からプレマリンと一緒にデュファストンというお薬を追加で飲みます💊

詳しく説明はされませんでしたが、おそらくデュファストンを飲み始めた日が排卵日に当たるのだと思います🤔

私はいつも平均で生理16日目頃が排卵日だったのでジャストですね!

 

初期胚の場合は、デュファストンを飲み始めて2〜3日後に移植するらしいですが、今回は胚盤胞なので、5〜6日後に移植という予定です。

 

よーーし!あと一週間、身体のコンディション整えていくぞー!🙌

 

移植に向けて意識したこと

移植までに、私が出来ることって何だろうと考えて🤔

 

万全の状態で卵を迎えてあげるには、

「子宮内膜をふかふかにしてあげる」こと。

そのために私ができることは、

とにかく血流を良くする!!

 

生理が始まってから移植までの期間は限られているし、今更何かを始めたってすぐには効果はないかもしれない😂

でも可能性が1%でも上がるなら、どんなことでもしたいですよね!✊

 

私が血流を良くするためにしたことは、

毎日20〜30分のウォーキング

お金もかからないし👏笑

f:id:satoblogn:20211013130656j:image

 

私の仕事は事務職で座りっぱなし、毎日が車通勤なので、本当に歩くことって無いんですよね💦

日頃から運動不足を感じていて・・・😞

血流を良くするには、筋肉が一番多い下半身を動かすことが良いらしく!

無理せずに毎日続けれられそうなウォーキングを始めました。

 

ちなみに、私はランニングがとてつもなく苦手なんです!!😱体力がないからなんですが笑

妊娠しやすいカラダ作りとしてあげられる「適度な運動」ってどれくらいの運動??って思ったことありませんか?笑

体力がない私にとっては、ランニングは過度の運動に当たります😂笑

 

20〜30分のウォーキングって聞くと、長く感じるかもしれませんが、歩いてみたら意外とそれくらいの時間が経っているものです!!

私の場合、音楽を聴いたり、本の内容まとめのyoutube動画を聴いたり、ぼーっと空を眺めたり🚶‍♀️

 

コツとしては、大股でちょっと早く歩く!

ダラダラと歩くのはあまり意味がないらしいです🤔

 

血流が良くなるだけでなく、運動をすることで頭の中がスッキリしたり、睡眠が深くなったり、心のモヤモヤが軽くなったりと、私にたくさんのメリットを与えてくれたウォーキング✨✨

これからも続けていきます🚶‍♀️☀️

 

 

 

 

 

体外受精②(2周期目スタート)

前回の判定日で陰性となり、

デュファストンというお薬を飲むのをストップ🙅‍♀️

すると、わずか2日で生理がきました笑

 

私の体は正直と言うか笑

でも、こうしてお薬を飲み続けていても、規則正しく生理が来てくれることには感謝ですね!✊

ちゃんと生理が来ることで、また次に進めるんだから!!👍

f:id:satoblogn:20211013131036j:image

 

先月同様、生理3日目にクリニックへ行きました🏥

いつも通り、採血して。

子宮内膜がちゃんと剥がれているか内診でチェック。

特に問題がなかったので、予定通り今月の移植周期がスタート!👏✨

 

今回は、初めての凍結融解胚移植で、凍結してあった胚盤胞を戻します。

うちのクリニックの統計では、初期胚より胚盤胞のほうが、新鮮胚移植より凍結融解胚移植のほうが、わずかながら妊娠の確率が高いそうなので、期待してしまいます!🤣

 

移植周期では、2パターンあります。

・自然に排卵してから移植する自然周期

・お薬でホルモン調節をして、子宮内膜を厚くするホルモン補充周期

 

私は、ホルモン補充周期でいくことに👍

メリットとしては、通院回数が少なくて済むことです🤔

今日からプレマリンというお薬を毎日飲み続けるんですが、このお薬でホルモン補充することで、卵巣を一旦お休みさせるそうです。

卵胞は育たないので排卵もしませんが、薬のホルモンによって卵巣が正常に働いていると脳が錯覚して、子宮内膜を育てるそうです🤔

薬ってすごいですね〜👏

 

自然周期だと排卵の確認が必要なので、その分通院回数が増えますが、ホルモン補充周期だと子宮内膜の厚さチェックだけで済みます☺️

 

なので、次の受診は生理14日目です🙆‍♀️